結納目録

冠婚葬祭がよくわかる
冠婚葬祭の常識

(サイト紹介)
冠婚葬祭の常識は、冠婚葬祭のしきたり、マナーを簡単にわかりやすく説明しています。縁談やお見合いから結婚式まで、出産や成長に伴うお祝い、就職祝や新築祝などの大人のお祝い、見舞い、葬儀や法要などのマナーや常識を紹介しています。また、日本茶、紅茶、中国茶やハーブ、ワインなどの知識も紹介しています。

スポンサード リンク


結納 目録


市販の結納品セットには、品目を印刷した目録と受書が入っており、最近ではこれを利用するのが、一般的で便利です。目録は結納品の明細書であり、受書は受領証代わりのものです。差出人名と宛名、日付を書き込むだけになっています。筆で書きますが、デパートなどで購入すると、墨字で記入してくれます。

目録の内容
御帯料 壱封、勝男節 壱連、寿留女 壱連、子生婦 壱台、友白髪 壱台、末広 壱対、家内喜多留 壱個

家族書と親族書は、奉書紙に毛筆書きが正式ですが、洋紙にペン書きでもかまいません。濃い墨かインクで書きます。薄墨は縁が薄いと嫌われます。


スポンサード リンク

冠婚葬祭の常識TOP

カテゴリー
 結婚の常識
 出産
 成長
 祝事
 見舞い
 四季の行事
 葬儀マナー
 法事法要
 墓地
 会葬
 表書き
 礼装
 洋食マナー
 和食マナー
 中華料理マナー
 立食パーティー
 茶菓
 お茶の知識
 ハーブの知識
 (ワイン・アルコール類の知識)
 フランスワイン
 イタリアワイン
 ドイツワイン
 スペインワイン
 世界のワイン
 ワインカクテル
 リキュール
 日本酒・焼酎の知識
 ウイスキーの知識

 プロフィール


Copyright (C) 2006 冠婚葬祭がよくわかる冠婚葬祭の常識 All Rights Reserved