湯灌

冠婚葬祭がよくわかる
冠婚葬祭の常識

(サイト紹介)
冠婚葬祭の常識は、冠婚葬祭のしきたり、マナーを簡単にわかりやすく説明しています。縁談やお見合いから結婚式まで、出産や成長に伴うお祝い、就職祝や新築祝などの大人のお祝い、見舞い、葬儀や法要などのマナーや常識を紹介しています。また、日本茶、紅茶、中国茶やハーブ、ワインなどの知識も紹介しています。

スポンサード リンク


湯灌



湯灌とは、現世の汚れを洗い清めるために遺体を沐浴させることです。昔は、たらいに入れたお湯で洗い清めていました。逆さ水といって、たらいに水をはっておき、そこに熱い湯を注いでぬるくしたものを使いました。湯灌の儀といいます。
現在の湯灌は、アルコールか湯でうすめたアルコールにガーゼをひたし、そのガーゼで全身を拭きます。その後、身体から汚れたものが出ないように口や鼻や肛門などに脱脂綿を詰めます。
病院で亡くなられた場合は看護婦さんがやってくれます。自分たちの手で湯灌の儀を執り行いたいという場合は、病院に申し出ます。
自宅で亡くなられた場合でも、葬儀社が行ってくれます。葬儀社によっては、家族の手で湯灌の儀を執り行うところもあります。


スポンサード リンク

冠婚葬祭の常識TOP

カテゴリー
 結婚の常識
 出産
 成長
 祝事
 見舞い
 四季の行事
 葬儀マナー
 法事法要
 墓地
 会葬
 表書き
 礼装
 洋食マナー
 和食マナー
 中華料理マナー
 立食パーティー
 茶菓
 お茶の知識
 ハーブの知識
 (ワイン・アルコール類の知識)
 フランスワイン
 イタリアワイン
 ドイツワイン
 スペインワイン
 世界のワイン
 ワインカクテル
 リキュール
 日本酒・焼酎の知識
 ウイスキーの知識

 プロフィール


Copyright (C) 2006 冠婚葬祭がよくわかる冠婚葬祭の常識 All Rights Reserved